top of page
検索

白島国家石油備蓄基地訪問

  • otakasekiyu1969
  • 2017年8月29日
  • 読了時間: 1分

コスモ石油特約店会で「白島国家石油備蓄基地」を見学して来ました。 施設内の撮影ができませんのでパンフレットの写真にてご容赦下さいm(_ _)m

響灘に浮かぶ洋上の石油備蓄基地で、備蓄量は日本の石油消費の9日〜12日分に相当する560万Kℓ(O_O) 写真の白い貯蔵船1隻に70万Kℓ入り、それが8隻あります! 弊社が50期目ですが、この50年間で販売した石油製品の量は、多く見積もっても、貯蔵船1隻の半分の半分くらいでしょうか(´-`).。oO 規模が大き過ぎて笑っちゃいます(笑)

ここは、有事の際に使用する原油が備蓄されていますので、警備が厳しく一般の方は立ち入り禁止で、職員の方の出入りも厳しく管理されていました。

また、周囲が海に囲まれているので、海上保安庁と連携し、毎日巡視船が見回りをしているそうです。 さらに動体センサー付きの監視カメラを多数設置したり、レーダーにより周囲の海を監視し、不審な船舶には警告を発するそうです。

船で渡り、中の施設をマイクロバスで回りましたが、凄い規模の施設で度肝を抜かれました。 大変貴重な体験ができ、コスモ石油販売様には感謝ですm(_ _)m


 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Social Icon
bottom of page